【東京】犬の里親募集団体おすすめ5選

行き場を失った犬達を保護し、新しい飼い主さんとの縁を結ぼうと奮闘している団体が全国にあります。

犬を家族に迎えたいと思った時、「里親になる」ことを選んでみてはいかがでしょうか。

この記事では、東京の里親募集団体についてまとめました。

 

東京にある犬の里親募集先1. ペットのおうち(東京)

犬
団体名 ペットのおうち(東京)
取扱頭数 約20,000頭
公式HP http://www.pet-home.jp/dogs/tokyo/

特徴

「ペットのおうち」は、国内最大級のペットコミュニティーサイトです。

Webプロデュース会社のEasy Communicationsが「一匹でも多くのペットが、新しいおうちで幸せな生活を送ることができるように」というコンセプトのもと運営しています。

里親募集だけでなく、「お悩み相談」といった気軽に相談できるサービスもありますよ。

 

引き取るまでの流れ

里子として迎え入れたい犬を見つけたら、専用のメールフォームで掲載者(里親募集者)とやり取りを行います。条件が合えばペットの受け渡しへと進みます。

 

里親になるための条件

条件

  • 転売目的での譲渡は禁止する
  • 犬の受け取りは手渡しのみで行う
  • 不妊手術(去勢・避妊)を受けさせる
  • 終生愛情と責任を持って育てる
  • 受け取りに際し、誓約書に署名・捺印し、譲渡人・譲受人がそれぞれ1通ずつ保管する

 

東京にある犬の里親募集先2. ジモティー東京版

犬
団体名 ジモティー東京版
取扱犬数 約1,000頭
公式HP https://jmty.jp/tokyo/pet-dog

特徴

「ジモティー」は、株式会社ジモティーが運営しています。

生活の中で生まれた問題を、地域の人同士で補える仕組みを作っています。

自分の住んでいる地域の里親情報が探しやすいのが特徴ですよ。

 

引き取るまでの流れ

サイト上で里子として迎え入れたい犬を探し、メールフォームで掲載者と連絡を取ります。譲り受けや引き渡しについては、双方でルールを決定する必要があります。

 

里親になるための条件

条件

  • 譲渡契約書を締結する
  • 複数の里親希望を制限する
  • ペットを生涯大切にする
  • 不妊手術(去勢・避妊)を受けさせる
  • 狂犬病予防ワクチンの接種を行う

 

東京にある犬の里親募集先3. ドッグレスキュークラブ・東京

犬
団体名 ドッグレスキュークラブ・東京
取扱頭数 約50頭
公式HP http://www.drct.gr.jp/

特徴

「ドッグレスキュークラブ・東京」は、保護犬の再スタートをサポートするボランティア団体です。

保護した犬は、預かりボランティア家庭でできる限りの愛情を注ぎ、適切な生活習慣を身に付けさせてから次の飼い主さんのもとへ送り出しています。

 

引き取るまでの流れ

里子として迎えたい犬がいたら、ホームページ上の「里親希望アンケートフォーム」で問い合わせします。後日お見合いが実施され、問題なければ2週間程度のトライアル期間に入ります。無事にトライアルが終了したら正式に譲渡されます。

 

里親になるための条件

条件

  • 小型犬の場合、東京・神奈川・その近郊(東京寄りの千葉・埼玉等)に自宅がある
  • 中型犬・大型犬の場合、関東一円及び車で搬送可能と判断したエリアに自宅がある
  • 完全室内飼育が可能なペット可の自宅である(日中の玄関先・庭は不可)
  • 集合住宅の場合、ペット可である(お見合いの際に管理規約のコピー持参)
  • 不妊手術(去勢・避妊)が後日になる場合、原則として東京都に自宅があり指定日に協力獣医に来れる
  • 毎年の健康管理を必ず受けさせる(狂犬病・ワクチン・フィラリア等)
  • 健康チェックの際に掛かった諸費用の一部を負担できる

 

東京にある犬の里親募集先4. NPO法人アルマ

犬
団体名 NPO法人アルマ
取扱頭数 約50頭
公式HP http://www.alma.or.jp/

特徴

アルマ(ALMA:Animal Life Matters Association)は、主に関東圏の動物愛護センターから処分される犬猫を引き取り、新しい飼い主さんに譲渡しています。

動物愛護センターを「処分する施設」ではなく「生かす施設」へと変え、ペット先進国のような動物シェルターが日本中にできることを目指しています。

 

引き取るまでの流れ

メールまたは電話で飼養環境の確認があります。問題なければ里子に迎えたい犬とのお見合いが実施され、2週間程度のトライアルがスタートします。無事にトライアルが終了すれば正式譲渡となります。

 

里親になるための条件

条件

  • 医療費の一部負担を了承する
  • 生計を立てる仕事をもつ家族がいる、または準ずる収入がある
  • ペット飼育可の住宅に住んでいる
  • 単身者や高齢者だけの家族の場合は保証人をたてる
  • 近日に転居がある場合、転居後の引き渡し(トライアル開始)に同意する
  • 現在家族に乳幼児がいない
  • 現在出産を控えている家族がいない
  • 都内近郊・関東一円に住んでいる(遠方の場合は要相談)
  • 動物に対するアレルギー等を持つ家族がいる場合は医師の承諾を得る
  • 先住犬猫あわせて2頭であること(ただし諸条件によって要検討)

 

東京にある犬の里親募集先5. NPO法人Tier Heim KOKUA

犬
団体名 NPO法人Tier Heim KOKUA
取扱頭数 約10頭
公式HP http://tierheim-kokua.aloha703.com/

特徴

「Tier Heim KOKUA」は、保護犬をレスキューするためのシェルターです。

Tier Heim(ティアハイム)は「動物の家」、KOKUAはハワイ語で「助ける・協調する」という意味で、保護犬たちに必要な医療ケア・精神ケアを行い、人間への信頼を取り戻すための活動をしています。

 

引き取るまでの流れ

気になる犬がいた時は、ホームページの問い合わせフォームで連絡します。応募条件に問題がなければお見合いが行われ、トライアル期間(1~2週間)が設けられます。無事にトライアルが終了したら正式に譲渡されます。

 

里親になるための条件

条件

  • 生計の立つ仕事をしている、又は準ずる収入がある
  • 犬や猫と暮らせる住宅として許可のある住まいである
  • 無職、未成年者、単身者、高齢者ではない
  • 家族全員の同意が得られている
  • 終生室内飼育できる(玄関・バルコニー・屋外での飼育は不可)
  • 転勤、引越し、新築などによる居住環境の変化の予定がない
  • アレルギーや喘息など、家族が健康不良ではない
  • 受験、進学、出産、介護などで家族の神経が過敏になっている場合は不可とする
  • 一時的な感情ではない
  • 不妊手術(去勢・避妊)に同意する
  • 譲渡後、狂犬病・混合ワクチン・フィラリアの予防等の健康管理を必ず行う
  • 子供がいる家庭は、犬の月齢や性格等により要相談する
  • 正式譲渡の際、譲渡金を負担する
  • 大事な家族の一員として責任と愛情を持って終生飼育する
  • 長時間のお留守番がない
  • ケージ又はサークル内のみでの飼育は不可とする

 

保護犬と始める新しい暮らし!

犬 家族
犬を迎えるには様々な選択肢があります。ペットショップやブリーダーから購入するだけでなく、保護犬を選ぶのも出会いのひとつです。

里親として犬との新しい生活を始めてみませんか。