【北海道】犬の里親募集団体おすすめ5選

犬を家族として迎える時、ペットショップやブリーダーからの購入以外に、「里親になる」という選択肢があります。

行き場のない犬を保護する団体は全国にあり、たくさんの保護犬達が新しい飼い主さんとの出会いを待っていますよ。

この記事では、北海道の里親募集団体についてまとめました。

 

北海道にある犬の里親募集先1. ペットのおうち(北海道)

犬
団体名 ペットのおうち(北海道)
取扱頭数 約3,700頭
公式HP http://www.pet-home.jp/dogs/hokkaido/

特徴

「ペットのおうち」は、月間150万人が利用する国内最大のペットコミュニティーサイトです。

「新たな飼い主を待っているペットが一匹でも多く、新しいおうちで幸せな生活を送ることができるように」と、株式会社Easy Communicationsの放課後プロジェクトとしてスタートしました。

里親の募集だけでなく、ペットの情報を共有できる様々なサービスも提供していますよ。

 

引き取るまでの流れ

会員登録をして、里子として迎え入れたい犬を探します。専用のメールフォームで掲載者(里親募集者)とやり取りを行い、条件が合えばペットの受け渡しへと進みます。最後に掲載者を評価して完了です。

 

里親になるための条件

条件

  • 転売目的での譲渡は禁止する
  • 犬の受け取りは手渡しのみで行う
  • 不妊手術(去勢・避妊)を受けさせる
  • 終生愛情と責任を持って育てる
  • 受け取りに際し、誓約書に署名・捺印し、譲渡人・譲受人がそれぞれ1通ずつ保管する

 

北海道にある犬の里親募集先2. ジモティー北海道版

犬
団体名 ジモティー北海道版
取扱犬数 約700頭
公式HP https://jmty.jp/hokkaido/pet-dog

特徴

「ジモティー」は、株式会社ジモティーが運営しているサイトです。

「生活の中で生まれる問題を地域の人同士で補い合える仕組み」を作ることが目的で、自分の住んでいる地域の里親情報が探しやすいのが特徴です。

 

引き取るまでの流れ

会員登録をして、里子として迎え入れたい犬を探し、メールフォームで掲載者と連絡を取ります。譲り受け・引き渡しについては、基本的に双方でルールを決定します。

 

里親になるための条件

条件

  • 譲渡契約書を締結する
  • 複数の里親希望を制限する
  • ペットを生涯大切にする
  • 不妊手術(去勢・避妊)を受けさせる
  • 狂犬病予防ワクチンの接種を行う

 

北海道にある犬の里親募集先3.認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会

犬
団体名 認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会
取扱犬数 約100頭
公式HP http://shippo.or.jp/

特徴

「しっぽの会」は、北海道内の保健所や市役所から行政処分される犬猫を引き取り、新しい飼い主さんに譲渡している団体です。

「人と動物が共生できる幸せな社会」の実現に向け、不幸な命を増やさないように、保護・啓発活動を行っています。

 

引き取るまでの流れ

里子として迎え入れたい犬がいたら、まずはメールで問い合わせします。混合ワクチン接種、マイクロチップ挿入、不妊手術(去勢・避妊)後に譲渡されます。

 

里親になるための条件

条件

  • 終生飼養できる
  • 家族全員の同意を得ている
  • 適切な飼養環境で飼育管理できる
  • 栄養管理など健康に配慮し未病に努める
  • 飼い主としてのマナーを守る
  • 動物を飼うために必要な費用、時間、人手がある

 

北海道にある犬の里親募集先4. PUCHI CLUB

犬
団体名 PUCHI CLUB
取扱犬数 数頭
公式HP http://www.puchiclub.net/

特徴

保護犬ではなく、犬専門ブリーダーの引退犬の譲渡です。

繁殖犬としての役目を終えた犬達が、第二の人生を一緒に過ごす家族を探しています。

 

引き取るまでの流れ

他の犬のお産対応などですぐに譲渡できない場合があります。まずはメールで問い合わせしてみてくださいね。

 

里親になるための条件

条件

  • 35歳以上で家族と同居している
  • 室内犬を飼った経験がある
  • 車や自宅を所有しているか、金銭的に余裕がある
  • 住まいが賃貸であっても、ペット可で賃料が7万円以上である
  • 身分証と年間の所得を証明できるものを提出する

条件が細かく厳しい理由は、以前譲渡犬が譲渡先で辛い目に合った事例があり、同じことを二度と繰り返さないためです。

 

北海道にある犬の里親募集先5. 旭川市動物愛護センターあにまる

犬
団体名 旭川市動物愛護センターあにまる
取扱犬数 数頭
公式HP http://www1.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/eiseikensa/Animaal_HP/index.html

特徴

「動物愛護センターあにまる」は、「命の大切さを伝える施設」「動物にやさしい施設」「人と動物の正しい関係を学べる施設」をコンセプトにしています。

飼い主としての責任の啓発や、十分な収容期間の中での譲渡の推進など、ペットの殺処分を極力減らす施策に取り組んでいます。

 

引き取るまでの流れ

飼養環境を把握するため「犬等譲受申請書」を提出します。愛護センターが申請書をもとに審査し、適正飼養に関する講習を受け、誓約書に同意すれば譲渡成立となります。

 

里親になるための条件

条件

  • 犬の生理・生態・習性を理解するとともに、他人への危害や迷惑がかからないよう飼い主の責任を十分に自覚し、愛情を持って終生飼養できる
  • 疾病にかかった場合、適切に治療を受けさせる
  • 原則として避妊・去勢手術等の繁殖制限措置を行う
  • 家族等同居する全員の同意が得られている
  • 飼養能力を超えた数を保管しない
  • 飼養場所が集合住宅もしくは借家等の場合、動物の飼養が承認されている
  • 原則として成人である
  • 旭川市が行う犬猫の適正飼養に関する講習会を受講している、または受講する意志がある
  • 誓約書の内容を理解し遵守する

 

かけがえのない命をつなぐ

shutterstock_104941424
保護犬を家族に迎えるということは、ひとつの命を救うことでもあります。

可愛い犬と一緒に暮らしたいと思った時は、一度里親募集のサイトをのぞいてみてはいかがでしょうか。運命の出会いがあるかもしれませんよ。