猫の里親募集サイトまとめ 埼玉編

猫が人気となっている現在、猫を飼われている家庭も増える一方、年間7万匹近くの猫が殺処分されています。

殺処分を少しでも減らし、猫が幸せに暮らせるよう、保護して里親募集されているサイトがたくさんありますよ。

この記事では、埼玉県の猫の里親募集サイトをまとめました。

 

里親募集サイト1. ペットのおうち

猫 素材

ペットのおうちとは

ペットのおうちは株式会社Easy Communicationsが2011年7月より運営されています。

事情によりペットを飼えなくなってしまった飼い主さんやペットを保護している保護活動者などが、ペットを飼いたい(里親になりたい)と考えている方と交流できるサイトです。

 

おすすめポイント

月間利用者数が150万人以上、累計里親決定数10万件以上(2018年2月現在)と多くの実績があり、全国展開されている里親サイトです。

猫だけでなく犬やうさぎ、爬虫類などの里親も募集されています。

埼玉県で募集されている猫だけでも3万件以上が登録されていますよ。

 

里親になるための取引の流れ

取り引きの流れ

  1. 1.会員登録をする
  2. 2.里子として迎え入れたい猫を探す
  3. 3.掲載者(里親募集者)に連絡をする
  4. 4.掲載者(里親募集者)とメッセージをやりとりする
  5. 5.猫の受け渡し

詐欺やペット虐待がないよう、無料の会員登録制となっています。

里親募集ページから気になった猫の掲載者と連絡を取り、話し合いを通して受け渡しが成立となりますよ。

第三者立会いの受け渡しも可能です。

 

里親募集以外のサービス・イベント

保護猫の譲渡会や仔猫を保護した時のための「仔猫レスキュー講座」などのイベント情報も掲載されています。

興味のある方は直接猫に会いに行けますよ。

またサイト内で悩み相談もできるので、引き取る前や引き取ってからも安心できますよ。

 

里親募集サイト2. ジモティ―埼玉県版

shutterstock_480972130

ジモティ―埼玉県版とは

ジモティー埼玉県版は平成23年2月16日設立の株式会社ジモティーが運営されています。

「地域の今を可視化して、人と人の未来をつなぐこと」を経営理念とし、日々の生活の中で生まれる問題を、地域の人同士で助け合って解決する仕組みをつくることを目的としている会社です。

地元密着型掲示板としてサービスの1つに里親制度があります。

 

おすすめポイント

埼玉県の猫の里親募集は2,000件登録されており、里親を必要としている猫の情報が毎日更新されています。

産まれたばかりの子猫が里親を待っていることもあり、細かい情報を聞くことができるよう、里親募集中の飼い主さんと直接コミュニケーションが取れますよ。

会員登録、手数料が無料なのもおすすめできるポイントの1つです。

 

里親になるための取引の流れ

取引の流れ

  1. 1.会員登録をする
  2. 2.迎え入れたい猫を探す
  3. 3.問い合わせフォームから名前、希望内容を入力
  4. 4.掲載者から返信(チャットでの受け渡し等をやりとり)
  5. 5.取引成立

里親トラブル防止のため、譲渡契約書を取り交わすことが決められています。

また、投稿者からのメールへの返信時に身分証の提出が必須です。

虐待などのトラブル防止のため、複数の里親への応募も制限されています。

 

里親募集以外のサービス・イベント

家具や家電などの売買・譲渡のほか、求人情報や習い事、地元のイベント情報も掲載されていて、埼玉県の情報を知ることができます。

メンバー募集もされていて、共通の趣味を持つ人との交流ができることも、地元掲示板ならではのサービスですね。

 

里親募集サイト3. ネコジルシ

猫 素材

ネコジルシとは

ネコジルシは株式会社CATが2005年2月22日の猫の日に運営を開始されました。

「猫と人が一緒に幸せになること」をコンセプトとして、猫との生活の大変さや楽しさを共有できる猫好きのためのコミュニケーションサイトとなっています。

日記や写真でユーザ交流をすることもでき、SNSコミュニティとしても利用できますよ。

里親募集は特に人気のコンテンツです。

 

おすすめポイント

上記でも述べたように、自分のページを作って日記を書いたり、飼っている猫の情報を書いたり、他の人のページを見たりと猫好き同士の交流ができます。

猫オンリーのサイトなので種類が豊富なため、自分にピッタリの猫を見つけやすいですよ。

応募可能地域で検索できるので、埼玉県以外の猫も応募できます。

 

里親になるための取引の流れ

取引の流れ

  1. 1.会員登録をし、ユーザーになる
  2. 2.気になった猫のページから「この里親に応募する」ボタンを押して応募する。
  3. 3.掲載者からメッセージが届く
  4. 4.掲載者とのやりとり
  5. 5.里親に決定

自分のページが自己アピールの場となるため、応募前にプロフィール等を充実させることが里親になるためのポイントとなります。

円滑に話が進み、里親になることが決定するとネコジルシから「里親決定おめでとうございます」メールが届くようになっていますよ。

「命を受け継ぐ」という覚悟を持ち、手当たり次第の応募は避け、誠意を持った対応をしてくださいね。

 

里親募集以外のサービス・イベント

里親募集以外にも猫について知ることのできる「ネコ講座」や質問、掲示板等が充実しているので、初めて猫を飼う人でも安心して里親に応募できます。

他のユーザーの日記を読んだり、猫の写真を見たりと猫好き同士の交流の場として活用してくださいね。

 

里親募集サイト4. またたび@保護猫シェルター

shutterstock_76562038

またたび@保護猫シェルターとは

埼玉県川越市にある保護猫シェルター「またたび家」が運営しています。

行政施設や多頭飼育崩壊現場、福島の被災地から保護された猫がシェルターに入室していますよ。

外猫の不妊・去勢手術に特化した「所沢さくらねこ診療所」を開設し、手術後に里親を募集されています。

 

おすすめポイント

里親だけでなく、フォスターペアレントも募集されています。

フォレスターペアレントとは、事情があって里親として面倒を見ることができなくても、可能な範囲で資金面でのサポートをしていく養い親のことです。

ペット禁止のマンションに住んでいて引き取ることができなくても、保護猫をシェルターで健康に過ごせるようサポートできますよ。

 

里親になるための取引の流れ

取引の流れ

  1. 1.応募フォームから申し込む
  2. 2.シェルターからの連絡を待つ
  3. 3.話し合い・お見合い
  4. 4.シェルターから猫が届けられる
  5. 5.トライアル(1~3週間)
  6. 6.正式譲渡

お見合いや譲渡は先着順ではなく、「住んでいる環境」「仕事状況」などを考慮し、猫の性格にあった譲渡先を決められます。

正式譲渡の前に1~3週間のトライアル期間があるので、初めて里親になる方も猫との相性を確認できるので安心です。

初期医療費用(不妊・去勢手術、ワクチン接種、ウイルス検査、マイクロチップ装着、検便、駆虫薬など)が譲渡金として発生します。余った譲渡金は次の猫の保護費として活用されますよ。

フォスターペアレントになるには、フォスターペアレントを募集している猫の中から選び、応募フォームより申し込み、連絡を待ちます。

 

里親募集以外のサービス・イベント

個人からの猫の引き取りは行われていませんが、猫を保護した場合の対処方法がHPで紹介されています。特に、子猫の一時保護については注意点が多いため、詳しく掲載されていますよ。

また、問い合わせにて里親探しのノウハウや解決策も教えてもらえます。

 

里親募集サイト5. NPO法人 ハッピーワイルドキャッツ

猫 素材

NPO法人 ハッピーワイルドキャッツとは

ハッピーワイルドキャッツは保護猫ハウスの活動から任意団体を設立し、平成28年4月にNPO法人となりました。

「目の前にいる小さな命を救いたい、そして幸せにしたい」という願いで設立された団体です。

「捨てられた猫」「飼い主さんが病気や高齢化によって飼えなくなった猫」「保健所や動物管理センターから引き取った猫」などを保護し、譲渡活動や動物愛護の精神を広く伝える活動をしていますよ。

 

おすすめポイント

毎月3回程度、埼玉県蓮田市を中心とした里親会(ふれあい会)を開催されています。

里親会以外でも第2・第4木曜日の10:30~12:30も見学・譲渡を行われていますよ。

里親会は予約は必要ありませんが、見学の場合は事前に予約が必要です。

 

里親になるための取引の流れ

取引の流れ

  1. 1.シェルター、猫カフェでの見学
  2. 2.気になった猫を探す
  3. 3.自宅に届けられる
  4. 4.トライアル期間(約1週間)
  5. 5.正式譲渡

譲渡会(里親会)の際に、1人500円の寄付金が必要です。

猫カフェ利用の場合も予約制なので、2日前までに問い合わせてください。

先住猫がいる場合は、トライアル期間で相性を見ることができ、不安や心配なことがある場合は報告メールを使って相談できますよ。

譲渡が決まったら、不妊・去勢手術代などの医療費と施設運営費が必要となります。

 

里親募集以外のサービス・イベント

シェルターから徒歩1分の場所で猫カフェも経営されています。

水・木・土・日曜日の12:00~16:00の営業で、完全予約制となっていますよ。

また、猫カフェ内で手作りの猫グッズの販売もされています。

 

里親募集サイト6. ペットの命

猫 素材

ペットの命とは

ペットの命運営事務局が運営している里親募集と迷子情報を掲載しているサイトです。

少しでも多くの「命」を救おうというコンセプトから2011年から活動されています。

人間の都合で手放されたペットを殺処分から救い、「新しい家族の縁」の手助けを目的としていますよ。

 

おすすめポイント

猫側の気持ちを代弁した「猫の十戒」も掲載されているため、猫を飼ったことがない方だけでなく、飼ったことある方も読むとより一層猫の気持ちが理解できるようになっています。

ペットを飼う上での心構えも掲載されています。里親となる前に、迎え入れる状態が整っているかを確認することもできます。

 

里親になるための取引の流れ

取引の流れ

  1. 1.会員登録(無料)
  2. 2.お迎えしたいペット(猫)を探す
  3. 3.里親募集者にメッセージを送る
  4. 4.里親募集者とメッセージのやり取りをする
  5. 5.ペット(猫)の受け渡し

ユーザー間での円滑なやり取りやルール違反を防ぐために会員登録が必要です。

「里親に申し出る/質問する」ボタンからメッセージを送信し、やり取りを開始します。

里親募集者によっては引き渡し後の定期的な連絡を設定されている場合があるため、その場合は定期的に連絡を取り合い、様子を伝えてくださいね。

 

里親募集以外のサービス・イベント

里親募集と同時に迷子情報も掲載されています。

 

里親募集サイト7. Well Cat Home タンタン

猫 素材

Well Cat Home タンタンとは

「Well Cat Home タンタン」はさいたま市見沼区に猫のシェルターを設立し、2016年6月に一般法人社団として設立されました。

さいたま市を拠点として、「不幸な外猫を増やしたくない」という思いから活動しています。

約80匹の保護猫と、一緒に活動している団体の50匹の預かり猫が幸せに過ごせる家庭を探しています。

 

おすすめポイント

毎週さいたま市、川越市近辺で保護猫の譲渡会を開催しています。

また、共同で開催されている大宮・川越・浦和の譲渡会にも参加していますよ。

他団体の保護猫もいるので、たくさんの保護猫に会うことができます。

 

里親になるための取引の流れ

取引の流れ

  • 1.譲渡会などでのお見合い
  • 2.アンケート
  • 3.ケージなど猫を迎える準備
  • 4.トライアル日を決める
  • 5.自宅へ届き、トライアル開始
  • 6.正式譲渡契約

さいたま市とさいたま市に隣接する市に在住の方が対象です。

アンケートは、家族構成や先住猫、留守番の長さや飼育予定を答えるようになっています。

トライアル期間は約2週間で、子猫の場合は1週間となります。

譲渡時に活動支援金(避妊・去勢手術代など)として、一律1匹3万2千円が必要になります。

また、定期的な近況報告をすることも条件となりますよ。

 

里親募集以外のサービス・イベント

youtubeにて保護猫の動画をアップしています。

どのような猫がいるのか事前に確認することができますよ。

 

里親募集サイト8. 越谷ワンにゃんボランティア

猫 素材

越谷ワンにゃんボランティアとは

越谷ワンにゃんボランティアは越谷市を中心に、「犬猫の保護」「野良猫の不妊手術「譲渡会の開催」をしている団体や個人ボランティアさんの後方支援をしています。

里親探しのノウハウ伝授や不妊手術が受けられる病院の紹介、捕獲器の貸し出しも行っていますよ。

また、個人で里親が決まるまで保護される方への手伝いや募集協力もしています。

 

おすすめポイント

スタッフさんが自宅で保護して育てられています。

ブログも開設されているので、保護猫が過ごす様子がわかりますよ。

TNR活動もボランティアの一環として行われています。TNRとはTrap(捕獲)、Neuter(手術)、Return(戻す)の頭文字をつなげたものです。

取引が1ヶ月に10匹以上行われる月もあります。

 

里親になるための取引の流れ

取引の流れ

  1. 1.申込フォームから申し込む
  2. 2.連絡を待つ
  3. 3.自宅に届けられる

HPに掲載されていない保護猫もいるため、好みの猫が掲載されていない場合は、性別や色などの希望を問い合わせることができます。

ペット可住宅でも賃貸の場合は飼育許可書の提出が必要となります。

家族の中に1人でも反対者がいる場合は譲渡されません。

申込順ではなく、飼育環境や条件を考慮して最も適している判断された場合に譲渡されますよ。

 

里親募集以外のサービス・イベント

越谷市で開催されている譲渡会やチャリティーバザー、フリーマーケットなどの情報が掲載されています。

どのようなイベントが開催されているのかチェックして保護猫に会いに行くことができます。

また、写真展も企画されていますよ。

 

里親募集サイト9. NPO法人 にゃいるどはーと

猫 素材

NPO法人 にゃいるど はーととは

にゃいるどはーとは個人で猫活動を始めた方が猫保護シェルターを立ち上げ、2017年2月22日にNPO法人となりました。

シェルターに隣接した「猫の見える沖縄居酒屋・島風」を拠点として支援者や猫仲間が増えています。

行政と協力し、朝霞市の愛護改革に取り組まれていますよ。

 

おすすめポイント

毎月第1日曜日12:00~17:00に定期譲渡会を開催しています。

猫ハウスには常時30匹以上の保護猫が暮らしていますよ。

隣接の島風にて開催のチャリティーカフェでは、飲み物が100円で提供され、手作り猫グッズの販売も同時に行われますよ。

 

里親になるためには

里親希望の方は、電話かメールにて問い合わせてください。

定期譲渡会で直接見たり、話を聞いたりすることでも里親として第一歩を踏めますよ。

 

里親募集以外のサービス・イベント

毎月第4火曜日19:00~21:00頃に猫座談会を開催されています。

猫のことなら何でも話そうという会なので、外猫の餌やりや個人ボランティアのやり方、困っていること、里親のなり方についてなど、何でも話して尋ねる機会があります。

 

里親募集サイト10. 動物シェルター「ティアハイムさいたま」

猫

動物シェルター「ティアハイムさいたま」とは

ティアハイムさいたまとは特定非営利活動法人シリウスが運営されている動物シェルターです。

さいたま市を拠点として保健所から犬猫を受け入れ、里親探しをされています。

保護猫と触れ合って気になった猫を、新しい家族として迎えるきっかけができるようにカフェスペースも併設されていますよ。

 

おすすめポイント

シェルターの一部をふれあい・譲渡会場として開放されています。

40畳の広々としたスペースでゆっくりとお気に入りの猫を探すことができますよ。

毎日、床の水拭きと消毒をされているので、日常生活を行う飼育部屋も常に清潔を保たれていて、必要以上に物が置いてなくスッキリしています。

 

里親になるための取引の流れ

取引の流れ

  1. 1.譲渡型保護猫カフェ「ティアハイムさいたま」でお見合い
  2. 2.面談と審査
  3. 3.トライアル(2週間)
  4. 4.正式譲渡

譲渡の条件として、動物を飼育する経済的余裕がある方やペット可能住宅に住んでいること、留守番の少ない家庭があげられています。

また、乳幼児のいる家庭や75歳以上のみの家庭、単身者などは申し込みを断られることもあります。

譲渡時には、医療費の一部を負担することになりますよ。

 

里親募集以外のサービス・イベント

猫カフェスペースが併設されています。

猫の安全確保と事故などへの対応のため、利用する際に、身分証明書の提示と利用申込の記入が必要です。

入場時に30分600円、1時間1,000円程度の寄付を行ってくださいね。

 

里親に申し込む前に

猫 素材

猫は比較的飼いやすく、手もあまりかかりませんが、安易な気持ちで飼うことはおすすめできません。

どの里親サイトにも心構えや飼う前の注意点が載っているので、熟知した後に里親になることをおすすめします。

里親になる方も保護している方と同じように、猫の幸せを願って長く楽しく過ごしてくださいね。