柴犬の歯茎が黒い!原因は?柴犬特有なの?病気の可能性は?

幼犬の時はピンク色だった歯茎が、最近黒くなってきた気がする。こんな悩みを抱えている飼い主さんも多いのではないでしょうか。

基本的に心配は不要ですが、病気が原因で歯茎が黒くなっている場合もありますよ。

この記事では、柴犬の歯茎が黒い原因や病気の可能性についてまとめました。

 

柴犬の歯茎が黒い、原因は?

柴犬 犬 素材

飼っている柴犬の歯茎が黒くなる原因は、多くの場合メラニン色素が歯茎に作られたためです。

これは「色素沈着」「色素斑」「歯肉メラニン色素沈着」ともよばれるものですが、人間にも動物にもできるもので病気ではありません。

犬の場合は、「オモチャをかじる」「硬いおやつを食べる」「強い力で歯ブラシをする」などが原因になっていることが多いですね。

 

歯茎が黒くなるのは、柴犬特有なの?

柴犬 歯
人間でも人によって歯茎の色に違いがあるように、犬にも個体差があります。

柴犬だからできやすいということはなく、ダックスフンドやチワワといった洋犬でも歯茎が黒くなる犬もいますよ。

 

柴犬の歯茎が黒い、病気の可能性もある?

柴犬

まれに病気が原因で歯茎が黒くなっているケースがあります。

凹凸がなく滑らかな黒いシミは病気の可能性は低いですが、歯茎にしこりや腫瘍を見つけた場合は悪性黒色腫(メラノーマ)が疑われます。

もし気になる場合は、速やかに病院に行くことをおすすめします。

 

悪性黒色腫(メラノーマ)とは?

柴犬
悪性黒色腫(メラノーマ)とは、口の中(歯茎や口内の粘膜部分、唇、舌など)に黒色の腫瘍ができる病気です。

進行が速いためすぐに適切な処置をしないとリンパ節など他の部位に転移してしまい、命を落とす危険性があります。

 

原因は?

正常なメラニン色素を作る細胞が、ガン細胞に変わることで発生します。

原因は、「硬いおやつを食べる」「オモチャをかじる」「強い力で歯ブラシをする」などの外部からの習慣的な強い刺激が挙げられます。

 

症状は?

悪性黒色腫になると、「口臭」「よだれ」「口からの出血」「食事が食べにくくなる」「体重の減少」などの症状がみられます。

悪化すると、小さいコブや、ただれ、潰瘍(かいよう)になることもありますよ。

 

治療法は?

治療は、外科手術による腫瘍の切除や放射線治療で行います。

この病気は口の中にできるため、腫瘍が骨にまで及んでいるとあごの骨まで切除しなければならないこともあります。

再発が多い病気なので、日ごろから愛犬の口の中をチェックして早期発見・治療を心がけることをおすすめします。

 

日頃の口内チェックが大切!

信頼している飼い主さんが相手でも、愛犬はなかなか口の中を見せてくれません。

歯茎の病気は発症するとご飯やおやつが食べられなくなる危険性があり、最悪の場合には命を落とす可能性もあります。

できるだけ子犬の頃から口の中をチェックする癖をつけて、少しでも異常を発見したら、速やかにかかりつけの動物病院で診てもらうことをおすすめしますよ。

 

↓別の柴犬の記事を読む↓