人が薬を飲むとき、飲みやすくするためにオブラートやゼリーを使うことがありますよね。犬猫でも同じようにおやつに薬やサプリを隠し、あげることができます。
グリニーズ・ピルポケットは錠剤やカプセルをおいしく食べさせられますよ。
この記事では、ペット用サプリメント「グリニーズピルポケット(犬用)」の成分や働き、副作用を紹介しています。
サプリメント「グリニーズピルポケット」とは?

グリニーズピルポケットは世界的なペットフードメーカー「MARS(マーズ)」から生まれたブランド「グリニーズ」が出しているおやつです。
薬・サプリメントといった錠剤・カプセルをポケット部分に入れ、トリーツの口部分を練り合わせて閉じれば、中に隠せます。チキン味のおやつなので犬猫が口にしやすく、簡単に薬・サプリメントをあげられます。
犬用と猫用があり、この記事では犬用を紹介しています。
グリニーズピルポケットの基本情報、原材料や成分は?

基本情報
サプリ名 | グリニーズピルポケット |
---|---|
内容量 | 45g(30個入) |
値段 | 1,511円(税込) |
形状 | 空洞がある独自のトリーツ |
色 | 茶色 |
生産国 | アメリカ |
原材料表
原材料 | 乾燥チキン、小麦粉、植物油、小麦グルテン、コーンシロップ、脱脂粉乳、タンパク加水分解物、グリセリン、pH調整剤、増粘安定剤(キサンタンガム)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物) |
---|
成分表
粗たんぱく質 | 11.0%以上 |
---|---|
粗脂肪 | 10.0%以上 |
粗繊維 | 1.0%以下 |
粗灰分 | 3.0%以下 |
エネルギー | 約9kcal |
グリニーズピルポケットの与え方の目安は?

体重 | 1日の給餌量 |
---|---|
1~5kg | 1~4個 |
5~10kg | 4~6個 |
10~20kg | 6~10個 |
20~40kg | 10~17個 |
ポケット部に錠剤やカプセルを入れ、口の部分を練り合わせてふたをします。ふたをした物は、直接または餌に混ぜて与えられます。
薬を持った手でトリーツに触ると臭いが付いてしまうかもしれないので、触らないよう注意してくださいね。
グリニーズピルポケットに期待される働きは?

グリニーズピルポケットの働き
- 薬やサプリを食べやすく
グリニーズピルポケットは薬やサプリを包んで食べやすくするおやつ・トリーツです。
実は薬をあげようとして失敗するケースは多く、グリニーズピルポケットを使うと投薬の成功率が上がりますよ。
製品のテストでは、投薬成功率は犬の場合ほぼ100%で、猫では62%でした。しかし家庭での投薬成功率は犬が24%、猫が14%とあまり良い結果ではありません。
グリニーズピルポケットの注意点は?副作用はある?

薬を隠した状態であげ、ちゃんと与えられたと思った後に、愛犬・愛猫が薬だけ吐いてしまうことがありますので注意してくださいね。
粒が大きいと感じたら、手で形を変えて調節すると良いですよ。
グリニーズピルポケットを使いすぎると肥満になることがあるので、必要に応じて使ってみてくださいね。
グリニーズピルポケットを愛犬・愛猫にあげるデメリットはある?

薬やサプリを飲みやすくする物なのでデメリットはありません。
グリニーズピルポケットの購入方法は?

Amazonで購入できます。猫用も用意されていますよ。