「BLUE(ブルー)」は高品質な自然食材を使用し、健康管理をサポートする超自然派キャットフードです。
この記事では「ブルーバッファロー BLUE LPF お腹ケアサポート(室内飼い)成猫用 チキン&玄米レシピ」を、含まれる原材料や成分から徹底評価しています。飼い主さんからの口コミ評判も合わせて紹介していますよ。
キャットフード「BLUE(ブルー)」を評価

BLUE(ブルー)の総合得点
- 90点(100点中)
内訳 | 得点 | 配点 |
---|---|---|
主原料 評価 | 30点 | 30点 |
その他原料 評価 | 30点 | 40点 |
合成酸化防止剤不使用 | 10点 | 10点 |
着色料、着香料、発色剤 不使用 | 10点 | 10点 |
タンパク質35.6%以上含有 | 5点 | 5点 |
粗脂肪17.8%以上含有 | 5点 | 5点 |
合計得点 | 88点 | 100点 |
主原料評価
動物性タンパク質を使用している場合、満点(30点)と評価しています。
本フードの場合、主原料に動物性タンパク源である「骨抜き鶏肉」を使用しているため、30点となります。
その他原料の評価
原材料表を参考に、全原材料のうち粗悪な原材料が含まれる割合を考慮し、減点しています。粗悪な原材料を1つも使用していない場合、満点(40点)と評価しています。
本フードの場合、粗悪原料である「玄米」「大麦」「オートミール」「エンドウマメ」「魚油」「オートブラン」「食塩」「塩化カリウム」を使用しているため30点となります。
本フードに使用されているすべての原材料と成分表はキャットフード「BLUE(ブルー)」の詳しい原材料と成分一覧は?にてまとめています。
合成酸化防止剤
不使用の場合、満点(10点)と評価しています。
本フードの場合、合成酸化防止剤が使用されていない(原材料表に合成酸化防止剤の名称がない)ので10点となります。
合成酸化防止剤とは人工的に合成された化学物質のことで、愛猫の体に悪影響を及ぼしかねない危険なものです。
ここでは、代わりに天然の酸化防止剤である「混合トコフェロール」「ローズマリー抽出物」が使われています。
着色料、着香料、発色剤
不使用の場合、満点(10点)と評価しています。
本フードの場合、これらの人工添加物が使用されていないので10点となります。
猫はにおいで食べ物を判断するため、着色料や発色剤はほとんど意味を成しません。着香料が使われているのも、粗悪な食材をごまかそうとしているためかもしれません。
ほとんどが石油や化学物質でできているので、与え続けると猫の体に悪影響を及ぼす可能性があります。
タンパク質
AAFCOが定めるタンパク質の最低基準「30.0%以上」を満たしている場合、満点(5点)と評価しています。
本フードの場合、35.6%以上なので5点となります。
粗脂肪
AAFCOが定める粗脂肪の最低基準「9.0%以上」かつ、過剰摂取にならない「20%以下」の間におさまっている場合、満点(5点)と評価しています。
本フードの場合、17.8%以上なので5点となります。
キャットフード「BLUE(ブルー)」の基本情報は?

定価 | 1,058円(税込) |
---|---|
内容量 | 400g |
カロリー | 375kcal/100g |
生産国 | アメリカ |
販売元 | ブルーバッファロー社 |
「ブルーバッファロー BLUE LPF お腹ケアサポート(室内飼い)成猫用 チキン&玄米レシピ」の基本情報は上の表のとおりです。
愛猫が1日で食べるキャットフードの量を70gとすると、1日あたりかかる価格は約185円となります。
キャットフード「BLUE(ブルー)」の詳しい原材料と成分一覧は?

BLUE(ブルー)の原材料
赤字で示した部分がペットにとって「粗悪」といえる原料です。
主原料 | 骨抜き鶏肉 |
---|---|
その他原材料 | チキンミール、ニシンミール (オメガ-3脂肪酸源)、玄米、大麦、オートミール、エンドウマメ、鶏脂 (混合トコフェロールにて酸化防止)、乾燥卵、トマトポマス、チキンエキス、馬鈴薯、魚油 (オメガ-3脂肪酸源)、亜麻仁 (オメガ-3脂肪酸およびオメガ-6脂肪酸源)、オートブラン、フラクトオリゴ糖、アルファルファミール、馬鈴薯でんぷん、乾燥チコリ根、カラメル、クランベリー、サツマイモ、人参、ユッカ抽出物、パセリ、ケルプ、ブルーベリー、リンゴ、ほうれん草、ブラックベリー、ザクロ、カボチャ、大麦若葉、ターメリック、乾燥酵母、乾燥エンテロコッカス・フェシウム発酵産物、乾燥ラクトバチルス・アシドフィルス発酵産物、乾燥黒麹菌発酵産物、乾燥トリコデルマ・ロンギブラキアタム発酵産物、乾燥バチルス・サブチルス発酵産物、アミノ酸類 (DL-メチオニン、タウリン、L-リジン、L-カルニチン) 、ミネラル類 (炭酸カルシウム、食塩、塩化カリウム、亜鉛アミノ酸キレート、硫酸亜鉛、硫酸第一鉄、鉄アミノ酸キレート、硫酸銅、銅アミノ酸キレート、硫酸マンガン、マンガンアミノ酸キレート、ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム) 、ビタミン類 (塩化コリン、ニコチン酸、E、L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸、B1、ビオチン、A、B6、パントテン酸カルシウム、B2、D3、ベータカロテン、B12、葉酸)、酸化防止剤 (混合トコフェロール、ローズマリー抽出物) |
「オリゴ糖」には便秘を解消する効果が期待されています。愛猫の便臭が気になる方にもおすすめですよ。
便秘対策のキャットフードについてはこちらの記事、便臭対策のキャットフードについてはこちらの記事で詳しく確認頂けます。
BLUE(ブルー)の成分分析値
成分名 | 成分含有率 | 乾燥重量比 |
---|---|---|
粗タンパク質 | 32.0%以上 | 35.6%以上 |
粗脂肪分 | 16.0%以上 | 17.8%以上 |
粗繊維 | 3.5%以下 | 3.9%以下 |
粗灰分 | 8.5%以下 | 9.4%以下 |
水分 | 10.0%以下 | – |
キャットフード「BLUE(ブルー)」の口コミ、飼い主さんからの評判は?

Amazonでの口コミ
良い例
これは愛するニャンの為に絶対おススメ
カリカリ餌の安心してあげられる物を探していました。主原料も酸化を防ぐ物も安心出来る物を使る物にやっと巡り合えました。 味も美味しい(?)様でよく食べます。可愛いニャンの事を考えたら このブルーしかありません。絶対おススメです。
DORO太郎(Amazon購入者)さま
美味しいようです
美味しいと食べてくれます。小粒なので、早食い猫にも、ぴったりです。
ae(Amazon購入者)さま
カナンのセンシブルから切り替えたくて…
普段、カナンのセンシブルが手放せない末端軟便気味の猫に。
おなかケアのフードはあまり種類がないのでローテに加えたく買ってみました。
開けた瞬間、まぁ強めのフード臭。香ばしい系じゃないので苦手な人いそう…猫は好きなのかな。
そして超小粒!これ噛めるのか?というほど小粒。
案の定食べにくいようで早食い猫がゆーっくりたべてました。
便の調子はカナンより少し柔らかくなる程度、においもきつくないのでまずまず良いです。
しかし注意したいのは、この価格帯で見出しが「チキン&玄米」となっているとアレルギーでもOKかと思いがちですが・・・
大麦、オートミールはしっかり入ってますので穀物を気にされる方は気を付けたほうがいいかとおもいます
kumakoさま
編集部まとめ

動物性タンパク質を含む肉類をメインに使用したドッグフードです。栄養価・成分バランス・品質ともに最高クラスなので、おすすめできるキャットフードですよ。
「チキンミール」「ニシンミール」とったミール素材が使用されていますが、フード自体の値段が安すぎないため、低品質の原材料を使用しているという可能性は低いですよ。
気になる点としては、「穀物が使用されている」「塩分が添加されている」ことが挙げられます。
穀物や人工添加物は愛猫の目ヤニや涙やけの原因にもなります。詳しい理由はこちらの記事から確認できます。
本フードで使用されている穀物は比較的消化しやすく低アレルギーなので、危険性は低いでしょう。ただ穀物アレルギーを持っている猫にはおすすめできません。
pepy編集部おすすめのグレインフリーのキャットフードはこちらの記事から確認いただけます。
また、塩分は食材から摂取できる量で十分なことが多いため、できれば添加されていないほうが望ましいです。与えてみて「水を過剰に飲むようになった」などの異変が見られれば塩分が過剰である可能性があるため、本フードの使用を止めることをおすすめします。
いくつか考慮するべき点はあるものの、愛猫の主食として問題なく与えられるキャットフードです。こちらのページではpepy編集部おすすめのキャットフードを紹介していますのでぜひ参考にしてくださいね。
BLUE(ブルー)以外のアメリカ産のキャットフードはこちらの記事から確認できます。
キャットフード「BLUE(ブルー)」の購入ページへ

体重ごとの1日あたりの価格
1kg | 2kg | 3kg | 4kg | 5kg | 6kg | 7kg | 8kg | 9kg | 10kg | 15kg | 20kg | 30kg | 40kg | 50kg | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格(円) | 70 | 117 | 158 | 196 | 232 | 265 | 298 | 329 | 360 | 389 | 527 | 654 | 887 | 1100 | 1300 |