バンブルビーゴビーの繁殖方法まとめ。産卵から稚魚の育て方まで

バンブルビーゴビーは汽水魚の中では飼育が簡単な熱帯魚です。繁殖の難易度も高くなく普通に飼育しているだけで産卵してくれます。普通に飼育するのだけでなく繁殖まで楽しみたいアクアリストさんにおすすめですよ。

この記事ではバンブルビーゴビーの繁殖方法について産卵、稚魚の育て方をまとめました。

 

バンブルビーゴビーの繁殖、必要な環境は?

バンブルビーゴビー

必要な環境

  • 流木
  • シェルター
  • 隔離用の水槽

バンブルビーゴビーの繁殖には「流木」「シェルター」「隔離用の水槽」が必要です。気性が荒い性格をしているので、飼育にはシェルターなどの隠れ家を多めに入れるのが良いですよ。

繁殖させるバンブルビーゴビーには隔離用の水槽を用意してあげてください。親魚が卵や稚魚を食べたり攻撃したりするアクシデントを防ぐことができて繁殖成功の確率があがりますよ。

 

バンブルビーゴビーの繁殖方法、産卵は?

繁殖方法

  • ケーブスポウナー

バンブルビーゴビーのメスは流木の穴や隙間、シェルターに産卵をします。この産卵方法は「ケーブスポウナー(洞窟産卵)」と呼ばれています。

ケーブスポウナー用の「素焼きシェルター」が熱帯魚ショップや通販で売られているので、揃えておくと良いですね。「アピストグラマ」や「ニジイロボウズハゼ」などケープスポウナーを行う熱帯魚は他にもいますよ。

バンブルビーゴビーのメスがシェルターの中に産卵をすると、オスは卵が孵化(ふか)するまでの間シェルターに近づく外敵から卵を守り続けます。メスも外敵と認識してしまいますよ。

オスは卵が腐らないように、シェルターの中にきれいな水を送り込み面倒をみます。とても神経質になっているため、あまり水槽に刺激を与えないようにしてあげてくださいね。びっくりして卵を食べてしまうこともあるからです。

 

産卵の前兆

産卵が近くなるとメスはお腹が大きくなってきます。しっかりと餌を与えていれば自然に卵を温めてくれるようになりますよ。

 

卵の隔離

卵は隔離するのがおすすめです。オスが世話をしてくれますが、親魚や他の熱帯魚が食べてしまうこともあります。卵の産み付けたシェルターごと隔離用の水槽に移してしまうのが良いですよ。

 

バンブルビーゴビーの稚魚、育て方は?

  • ワムシ
  • ブラインシュリンプ

水質

  • 汽水(海水の0.25~0.5倍)

成魚との合流時期

  • 生後3か月

 

バンブルビーゴビーの稚魚の餌は「ワムシ」や沸かした「ブラインシュリンプ」がおすすめです。水槽内の全匹が食べられるように量を調節して与えてあげてくださいね。

 

水質

バンブルビーゴビーの稚魚は淡水では育てることはできません。成魚と同じ汽水で、水の塩分濃度は海水の0.25~0.5倍に合わせてください。塩分濃度の調節は熱帯魚ショップで売られている「海水の素」を使うのが手軽でおすすめですよ。

 

合流の時期

生後3ヶ月ほどすると成魚よりも少し小さいサイズまで成長しますので、大きめのサイズのバンブルビーゴビーから元の飼育水槽に合流させて様子をみます。

 

シェルターの準備万端!バンブルビーゴビーの産卵をみよう!

素材 水槽

バンブルビーゴビーは「ケーブスポウナー」と呼ばれる産卵方法をとるため、シェルターの準備は必須といえますね。また繁殖を確実にするためには卵を隔離することがおすすめですよ。

稚魚は汽水で育てるようにして、餌も「ワムシ」や「ブラインシュリンプ」を全匹にいきわたるようあげると、元気に成長してくれますよ。