【猫好き芸能人と言えば?】第2位は「サンシャイン池崎」さん! では第1位になったのは…?

先日発表を行った『芸能人愛犬家ランキング』では、「坂上忍」さんが圧倒的な票数で第1位となりました。
では「猫好き芸能人」といえばどんな芸能人が思い浮かぶでしょうか?
今回は事前調査で「猫が好き」と回答した全国の男女1391人を対象に『“猫好きと言えばこの人!”と思う芸能人』についてアンケートを実施。
最も愛猫家な印象が強い芸能人は誰なのでしょうか?
この記事ではランキング形式で紹介していきます!

■調査手法
インターネットでのアンケート調査
アンケートサイト『ボイスノート』を利用して調査を実施
■調査対象者
「猫が好き」と回答した全国の男女
■調査期間
2021年10月27日~11月1日
■選定方法
Googleで「猫好き芸能人」と検索して表示された20名を抽出
(選定日:2021/10/27)
■集計対象人数
1391人

第2位とはわずか9票差で『中川翔子』さんが一位を獲得

第1位 中川翔子 253票

第1位に選ばれたのは『中川翔子』さんでした。
現在9匹の猫を飼っており、その多くが保護猫ということでも有名で、ツイッターやブログなどでも猫との写真を多く投稿しています。

『中川翔子』さんを選んだ回答者からは以下のようなコメントがありました。

北海道37歳女性
猫好きと言えばこの人。ブログにもよく登場しているから
岡山県60歳男性
しょこたんは誰よりも猫様びいきですよ!ツイッターは全部チェックしてます。ある意味猫好きの火付け役かも。
東京都43歳男性
しょこたん(中川翔子さん)のブログを見て、猫ちゃんを愛する言動の数々に深く感動したからです。
北海道66歳女性
たくさんの猫と暮らし、保護活動もしている。マミタスの可愛がり方が本当に好きなんだなと感じた。
京都府40歳女性
保護猫をお迎えしているから。

第2位 サンシャイン池崎 244票

第2位に選ばれたのは『サンシャイン池崎』さんでした。
2018年より保護猫2匹を飼い始め、「ふうちゃんらいちゃんねる」というYouTubeチャンネルを開設。
同チャンネルでの収益は全額動物支援活動の団体に寄付していることでも知られています。

『サンシャイン池崎』さんを選んだ回答者からは以下のようなコメントがありました。

東京都32歳女性
テレビ番組でも猫と出ていたり保護猫の預かりもしているので、かわいいから、だけじゃなく本当に猫が好きなんだと思った。
和歌山県34歳男性
テレビで引き取った保護猫を可愛がっている姿や、他の預かり中の保護猫との生活を見て心底猫が好きなのだな、と感じたから。
埼玉県24歳女性
保護猫の活動などをテレビで見るし、YouTubeを登録していて動画を見たことがあるから
長野県57歳女性
ただの猫好きではなく、保護猫を預かる事をしたりボランティアをしたりと本当に好きで無ければ出来ないことをしているから。
栃木県60歳男性
里親になり捨て猫など訳ありの猫の命を守り育てているのを見て本当に心底好きでなければできないと思います。

第3位 指原莉乃 122票

第3位に選ばれたのは『指原莉乃』さんでした。
「マンチカン」と「ミヌエット」の2匹の猫を飼っており、SNSでも猫との写真を多く投稿しています。

『指原莉乃』さんを選んだ回答者からは以下のようなコメントがありました。

埼玉県58歳男性
猫と一緒にテレビに出ていたのを見たことがある。
東京都35歳男性
今夜くらべてみましたなどでよくネコの話をしていてイメージが強いから
宮崎県45歳男性
非常に猫に対する愛着心があるから。
三重県42歳女性
猫を2匹飼っていて、その猫が幸せそうだから。
千葉県49歳男性
ツイッター、インスタグラム等で良く見るからです。

第4位 石田ゆり子 103票

第4位に選ばれたのは『石田ゆり子』さんでした。
5匹の猫を飼っており、現在は、施設に保護されている離乳前の子猫を猫の飼育経験豊富な人が一時的に預かって育成する、“ミルクボランティア”という取り組みにも協力されています。

『石田ゆり子』さんを選んだ回答者からは以下のようなコメントがありました。

大阪府64歳女性
本を書かれていて読んだことがあります。猫への愛情が感じられます。
東京都54歳女性
自ら猫を飼っているだけでなく保護猫ボランティア活動も積極的にしているから。
東京都43歳女性
Instagramで飼っている猫の投稿をよく見るから。
神奈川県56歳男性
保護猫を里親が見つかるまで面倒を見たりするとても優しいところが有るらしいので。
東京都61歳女性
SNSにアップしている一緒にいる猫ちゃんの写真を見ると、本当に愛しているんだなということがわかりますので選びました。

第5位 北川景子 92票

第5位に選ばれたのは『北川景子』さんでした。
「ジル」くんというメインクーンの猫を飼っており、バラエティ番組やブログなどでも度々紹介しています。

『北川景子』さんを選んだ回答者からは以下のようなコメントがありました。

埼玉県57歳女性
色々な番組で話しているので、よく知っている。
新潟県34歳女性
猫ちゃんとの写真を良くみるので。
北海道53歳男性
テレビでよく自称しているので。
北海道55歳女性
飼い主に似て可愛い奇麗な猫だなと思ったのを覚えているから。
長野県49歳女性
テレビやブログによくジルくんを出しているから。

惜しくもランクインしなかった方々を一気にご紹介!

ここからは6位から20位までを、一部の理由と合わせてまとめて発表します。

第6位 山内健司(かまいたち) 70票

神奈川県20歳女性
沢山猫を飼っているし、猫の番組とかにも出演していて、詳しいなと感じだから。
京都府31歳女性
猫を5匹飼っていて猫用インスタや猫用チャンネルも持っているので。山内さん本人も猫っぽいイメージがあります。

第7位 広瀬すず 68票

兵庫県52歳男性
テレビ番組で猫とじゃれあっている姿を見て好きそうだったから。
東京都43歳男性
ドラマで一緒に出た猫を飼ってると聞いたから。

第8位 杉本彩 62票

岐阜県64歳女性
飼っているペットだけでなく、捨て猫の里親探しなど猫に関する活動をして、尊敬もできる人。
長野県54歳男性
NPO法人を設立して保護猫活動に取り組んでいるから。

第9位 藤あや子 60票

千葉県37歳女性
Twitterで猫さんの上品さ、面白い表情もいっぱい載せてくれてるから。
茨城県23歳女性
藤あや子さんのSNSの猫バカっぷりがよく話題になっているから。すごく可愛がっている感じがして好感を持っているから。

第10位 柴咲コウ 57票

岐阜県48歳女性
食べ物も自分で作ってあげてるから。
大阪府72歳男性
保護猫施設にいる猫を、自宅で飼うほどの、猫好き。

第11位 ローラ 42票

和歌山県36歳男性
かわいがっている動画をテレビでよく見るから。
愛媛県31歳男性
動物保護活動をしているイメージがあるから。

第12位 ヒカキン 38票

大阪府20歳男性
youtubeの動画でよく猫をかわいがってる姿を見るから。
群馬県46歳女性
YouTubeでいつも【まるお】と【もふこ】が出てくるので。

第13位 吉岡里帆 37票

東京都46歳男性
インスタで度々猫を載せている写真をみるから。
宮城県52歳男性
猫に対する接し方などに正しい飼育方法を知っている、しっかり守っている、という印象があるからです。

第14位 亜生(ミキ) 26票

千葉県54歳女性
ペットショップで買うような純血種の猫ではなく、飼い主のいない猫を保護して里親を探したりしているから。ほんとに猫好きであり、動物の命を大切にする人だと思う。
神奈川県52歳女性
保護猫活動をしっかりした知識のもとに行っていて、自分でも保護した猫を飼っているし素晴らしいと思うから。

第15位(同率) 佐藤健 23票

京都府51歳女性
昔から猫好きで有名だったし、LINEのスタンプはだいたい猫だし、自分でも猫好きを公言しているから。
山形県19歳女性
公式LINEで猫の写真を上げているから。

第15位(同率) 田中裕二(爆笑問題) 19票

神奈川県41歳女性
昔からずっとラジオを聴いていた。何よりもネコが一番という印象がある。
茨城県64歳男性
テレビ番組収録中にビデオに猫が写ったら、番組そっちのけで、「猫だ、猫だ」と猫の事だけ見るくらい猫が好きだから。

第17位(同率) 大地真央 19票

宮城県52歳女性
徹子の部屋に猫を連れて出演されていたことがあり、その印象が強かったから。
大阪府49歳女性
テレビで話題にしているしペットとよく一緒にも出ているから。

第17位(同率) 仲里依紗 19票

広島県49歳女性
TVで好きなのを見ました。
広島県47歳男性
猫が似合うから。

第19位 ダレノガレ明美 18票

大阪府70歳男性
猫を抱いている姿がよく似合う。
大阪府34歳女性
よく猫好き芸能人のテレビに出ているから。

第20位 徳井義実(チュートリアル) 8票

広島県58歳男性
テレビでいつも飼い猫の話をしてるから。
東京都44歳女性
猫の話をしたら止まらないイメージ。テレビで見ました

1位から20位までの得票数一覧は以下の通りです。

まとめ

愛猫家だと思う芸能人ランキングはいかがでしたか?
多くの保護猫を飼っており、ツイッターやブログなどでも猫との写真を多く投稿している「中川翔子」さんが1位という結果になりました。
2位にランクインしたのは「サンシャイン池崎」さんで、猫といる時の穏やかな表情が普段の姿ととてもギャップがあり、“本当に猫が好き”というのが伝わっているようです。